スマホの保護フィルムの選び方!目的に合わせて最適なフィルムを選ぼう - ヨツバ印刷

スマホの保護フィルムの選び方!目的に合わせて最適なフィルムを選ぼう

スマホの保護フィルムの選び方!目的に合わせて最適なフィルムを選ぼう

「スマホが割れないようにしたいから保護フィルムを貼りたい。」
「スマホの保護フィルムをどうやって選んだらいいのかわからない。」
スマホの保護フィルムの選び方について、気になっている方はいらっしゃいませんか?
スマホは常日頃から持ち歩くものなので、落としてしまったり、割ってしまったりした経験がある方は多いと思います。
そんなとき、保護フィルムを貼っておけば良かった、と後悔した方もいらっしゃるのではないでしょうか。
しかし、一口に保護フィルムにと言っても、さまざまな目的や効果を持ったものがあります。
そこで今回は、スマホの保護フィルムの選び方についてご紹介します。

スマホの保護フィルムの選び方

スマホの保護フィルムを選ぶ際には、目的に合ったものを選ぶのが賢い方法でしょう。
そこで、目的別におすすめの保護フィルムをご紹介します。

スマホをよく落としてしまう方へ

保護フィルムを貼る目的の1つに、画面が傷ついたり、割れたりするのを防ぐことがあります。
画面が傷ついたり、割れたりするのはスマホを落としたときですよね。
そこで、スマホをよく落としてしまう方には、画面を衝撃から保護できるフィルムがおすすめでしょう。
画面を衝撃から保護できるフィルムには、3種類あります。
1つ目は、強化ガラス保護フィルムです。
強化ガラスのフィルムには、画面の強度を高める効果があります。
スマホを落とした場合、強化ガラスは割れてしまいますが、その代わり画面は割れずに済むでしょう。
2つ目は、耐衝撃性の保護フィルムです。
このフィルムは、強化ガラスフィルムよりも価格が安い場合が多いでしょう。
また、ガラスフィルムと比べて感度が落ちづらいというメリットもあります。
しかし、その一方で、気泡が入りやすい、衝撃に弱めであるというデメリットもあります。
3つ目は全面保護フィルムです。
全面保護フィルムでは、本体の端までスマホの前面をすっぽり覆ってしまいます。
よって、ガラスフィルムでは保護されない部分も保護できるでしょう。
また、全面保護タイプのフィルムでは、気泡が入りにくいというメリットもあります。

読書をしたり、動画を見たりする

スマホで動画を見たり、読書をしたりする方には、画面が見やすくなるフィルムがおすすめです。
そのような特徴を持ったフィルムには、2つの種類があります。
1つ目は、気泡レスの保護フィルムです。
気泡レスの保護フィルムでは、フィルムの画面部分に特殊なコーティングを施すことで、気泡が発生しないという特徴があります。
また、万が一気泡が入っても、特殊な空気排出溝によって気泡が排出されるというメリットもあります。
誰でも失敗せずにフィルムが貼れるという優れものです。
2つ目は、指紋防止フィルムです。
スマホのように指で触れて操作を行なうデバイスの場合には、そこに指紋が付いてしまうとどうしても汚らしく見えますよね。
また、あまりにも指紋が残ってしまうと画面が見えづらくなってしまいます。
指紋防止フィルムでは、油をはじくコーティングが施してあったり、指紋をなじませる効果があったりすることで、指紋が目立たなくなります。

スマホの保護フィルムを貼る際の注意点

フィルムを貼る前にクリーナーで拭く

スマホの画面には、ほこりや指紋などの汚れがたくさん付いています。
そのままフィルムを貼ると、汚れが内部に付いたままになってしまいます。
保護フィルムを購入すると、クリーナーが付属していることが多いので、それを利用して事前に汚れを拭き取ってください。
また、クリーナーが付属していなかった場合には、柔らかい布で拭き取りましょう。

セロハンテープで仮止めする

フィルムを貼る前に、セロハンテープで仮止めをすると、きれいに貼り付けられます。
そのやり方をご紹介します。
まず、保護フィルムをスマートフォンの画面上にまっすぐ置いてください。
次に、保護フィルムを含めたスマートフォンの本体に、セロハンテープを貼って片側の2ヶ所を仮止めします。
最後に、剥離シートを剥がして画面上に貼り付けると、きれいに貼り付けられるでしょう。

サイズ選びに気をつける

フィルムは、スマホのサイズに合わせたものを選ぶように注意してください。
サイズや機種が異なったものを購入してしまうと、大きさが違うので使用できません。

まとめ

今回は、スマホの保護フィルムの選び方と注意点についてご紹介しました。
目的に合わせた保護フィルムの選び方と注意点について理解していただけましたでしょうか。
今回の記事を参考に、自分に合った保護フィルムを注文してみてはいかがでしょうか。
また、スマホの保護にはケースを装着することも有効です。
当社では、iPhone6からiPhone11ProMaxまでの機種に対応するケースを取り揃えております。
強化ガラス付きのケースや、かわいいスパンコールケースもご用意しております。
また、スマホケースにお気に入りの写真を印刷して自分だけのオリジナルグッズを手に入れられます。
興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

SNSでもご購読できます。