
【AQUOSシリーズ】おすすめのスマホケースをご紹介!
「最近、Androidに機種変更した」
「気に入ったスマホケースが見つからない」
AndroidはiPhoneに比べてスマホケースが少ないので好みのものを見つけるのは難しいですよね。
そこで、今回はAQUOSに対応したオリジナルのケースを作ることをご提案いたします。
是非、参考にしてみてください。
AQUOS対応のオリジナルスマホケース製作のすすめ
ここでは、詳しくオリジナルスマホケースを製作する過程や費用などをご紹介していきます。
ケースの種類
まず、ヨツバ印刷で作ることができるAQUOS対応のスマホケースの種類は
ハードケース
手帳型ケース
の2種類となっています。
ハードケースは通常のスマホケースのように背面にデザインが印刷されたものです。
AQUOSであれば背面のみ印刷が可能で、側面は印刷をいれることができません。
一方で手帳型ケースは一般的な手帳のようになっているものと同様のものでマグネット付きの帯がついています。
自分の好きなデザインを革全体と帯にまで印刷することが可能です。
製作費用
製作費用は選ぶケースの種類とスマホの種類によって異なってきます。
例えば、AQUOS PHONE EX SH-02Fであれば
ハードケース製作にかかる費用は1100円で、
手帳型ケース製作にかかる費用は2500円です。
製作の流れ
自分のオリジナルスマホケースを製作するにはまず、ケースの種類を選ぶ必要があります。
次に、自分の好きなデザインをAdobe Creative Cloud、Adbe Illustrator、Adobe Photoshopのいずれかで製作し、アップロードします。
そうすれば注文は完了です。
最短で2日でお客様のもとに届けられます。
デザインのアイデア
ここで、多くの方が困られるのは自分の好きなデザインを製作するというところではないでしょうか。
そこで、ここではデザインのアイデアを提供しておきます。
まず、取り入れやすいのが柄パターンではないでしょうか。
チェック柄やストライプ、水玉模様などは色や配置、大きさを変えるだけでも印象ががらりと変わるので個性的なものができると思います。
次に、おすすめしたいのがお気に入りの写真を加工することです。
旅行に行った時の写真やペットのかわいい写真など思い入れの深い写真は誰にしもあるのではないでしょうか。
その写真を加工して雰囲気を変えてスマホのケースにしてみてはいかがでしょうか。
まとめ
今回はAQUOSに対応したオリジナルのケースを作ることをご提案いたしました。
気に入ったものがなければ、自分で気に入ったものを作るのも選択肢の1つです。
是非、ご紹介したことを参考にオリジナルのスマホケースを作成してみてはいかがでしょうか。