
スマホの問題解決!ガラスケースにスマホリングを取り付けるコツとは
「最近注目されているスマホリングを買おうか悩んでいる。」
「ガラスケースにもスマホリングが取り付けられるのか知りたい!」
このように、スマホのアクセサリーについてお悩みの方も多いのではないでしょうか。
スマホリングは、機能性とデザイン性を兼ね備えたスマホアクセサリーです。
しかし、中にはガラスと相性が悪く、すぐに外れてしまったと言う方もいらっしゃいます。
そこで今回、ガラスケースにスマホリングを取り付けるコツと注意点をご紹介します。
知っておきたい!ガラスケースとスマホリングについて
スマホリングとは
スマホリングは、スマホアクセサリーの1つで、リング型です。
使用方法は、スマホまたはスマホケースの背中側に取り付けるだけです。
指をリングに通してスマホを持つことで、安定感があり、持ちやすいメリットがあります。
そのため、片手での操作が難しかったスマホの操作も安定し、落下防止の役目を果たしてくれるでしょう。
また、機能性だけでなく、さりげなくおしゃれを演出する効果もあり、デザイン性も兼ね備えています。
指を通して使う以外にもリングの角度を調整することでスマホスタンドとしてスマホを支えられる有能なアクセサリーです。
ガラスケースとの相性
取り付け方は、いたって簡単です。
リング自体の接着面を、背面のお好きな位置に取り付けるだけです。
そのため、接着の相性はスマホやスマホケースの素材がキーとなってくるでしょう。
中には、「レビューにガラスケースにも取り付けられると書いていた。」「新しいスマホリングだと接着に問題ないだろう。」と感じる方もいらっしゃいます。
しかし、ガラスとの相性はそこまでよくありません。
すぐに外れてしまう可能性があります。
スマホリングをガラスケースに付けるコツ
接着
相性が良くなくても、ガラスケースのデザイン性に惹かれている方も多いです。
そのような方は、ガラスに特化した接着剤を使用することをおすすめします。
中でも、エポキシ接着剤がガラスに特化しているでしょう。
難しい工程もないため、初心者でも簡単に使って頂けます。
下地に透明なシールを貼る
もう1つの方法としてあげられるのが、下地に透明なシールを貼ることです。
梱包用のクリアテープなら、透明のため目立つこともなく、比較的強力と言えるでしょう。
スマホリングを想定したオリジナルケースを作る
スマホリングを取り付けることを想定して、ご自身でケースを作る方法もおすすめです。
当社でお作りいただけるスマホケースは素材が様々のため、素材が選べます。
また、スマホリングは背面の一部のデザインが隠れてしまいがちのため、その部分を想定してデザインができるでしょう。
当社では、大量注文はもちろん1つからお作りいただけます。
しかし、価格はリーズナブルです。
デザインに不安を感じている方でも安心してお使いいただけるように、テンプレートもご用意しています。
注意点
位置調節がしにくい
お伝えしてきた、接着剤と透明なシールは1度貼ってしまうと位置調節が難しいです。
特にスマホリングは、ご自身の持ちやすい位置につけなければ意味がありません。
接着剤とシールを使用する場合、位置には十分気をつけた方がいいと言えるでしょう。
また、スマホリングの取り付け位置についてのコツはリングに通す指を決めることです。
リングに通す指が、中指なのか、人差し指なのか、人によって変わってくるため、あらかじめシミュレーションをすることをおすすめします。
もしも、スマホリングの貼り付けに失敗しそうという不安をお持ちの方は、セロハンテープなどの粘着力の弱いテープで仮止めしてもいいでしょう。
自分に合ったポジションを見つけることが重要です。
剥がすとケースに傷が付く
接着性に優れたものは、ケースを傷める原因となります。
1度剥がしてしまうと、そのケースは使えないと思った方がいいでしょう。
スマホリングと相性のいい素材
ガラスケースはシンプルで高級感があるため人気のケース素材です。
しかし、紹介したような接着剤を使用したり、シールを使用したり、面倒くさいという方もいらっしゃいます。
そのような方には、あらかじめスマホリングを貼りやすい素材を知っておくことをおすすめします。
基本的にスマホリングは、素材表面の引っかかりが少なく、平らであることが条件です。
そのため、布や皮が使用されている素材は、避けた方が良いかもしれません。
バンパーや、ハードケースといった素材がおすすめです。
まとめ
今回、ガラスケースにスマホリングをつけるコツをご紹介しました。
スマホリングとガラスは相性が悪いため、注意してください。
スマホリングを使用する際は、あらかじめ素材との相性について考えておきましょう。
また、当社では、スマホケースのほかにも、キーホルダーやマグカップなど、日頃使える様々なグッズをご用意しています。
すべてオリジナルでの制作可能ですので、当社のサイトからぜひご覧ください。
そのほか、商品に関する質問がございましたら、当社までお気軽にお問い合わせください。