
全機種対応の手帳型スマホケースの特徴と、その選び方をご紹介
「スマホケースを買いたい・作りたいが、自分のスマホに専用ケースが少ないから全機種対応のスマホケースにしようかな。」
「手帳型の全機種対応のスマホケースが欲しい。」
このようにお考えの方は多いのではないでしょうか。
iPhoneなどのスマホケースの種類が豊富な機種の場合は、専用のケースの中から好みのものを選べます。
しかし、そうでない機種をお使いの方は、専用サイズのスマホケースの種類が少ないことに困ったことがあるかもしれません。
そんな方におすすめしたいのが、全機種対応の手帳型スマホケースです。
手帳型スマホケースは、サイズに関係なくあらゆる機種に対応しているものが多いため、以上の問題の解決策として非常に有用です。
今回は、そんな全機種対応の手帳型スマホケースの特徴と、選ぶ際のポイントを紹介します。
全機種対応の手帳型スマホケースの特徴と選ぶ際の注意点
機種名はしっかり把握しておく
全機種対応の手帳型スマホケースだからと言って、機種を知らずに何となく購入すると、後からサイズ等の問題が発生することが多いです。
全機種対応でも、スマホを固定する部分の大きさ、カメラホールの位置など、機種によって仕様が大きく異なるので、最低限自分の使っているスマホの機種は把握しておきましょう。
また最近では、カメラホールの部分が広いスライド式のケースに覆われているケースが登場し、より幅広い機種に対応できる製品も増えています。
カメラホールはあった方が好ましい
写真を撮るのが好きな方なら、何気ない日常のシャッターチャンスを逃したくはないですよね。
カメラホールのない、折り畳み式の手帳型スマホケースの場合、カメラを起動してから撮影までに時間がかかってしまうので、できればカメラホールはあった方が良いです。
また、折り畳み式でもなく、カメラホールもないスマホケースを購入した場合、カメラホールを自分で開ける方がいます。
しかし、デザイン性が失われて思ったのとは違うものになってしまったり、そもそも生地が硬くて穴を開けられない場合があったりするので、こちらもあまりおすすめはできません。
粘着シートの場合も注意
全機種対応の手帳型スマホケースの場合、粘着シートでスマホ本体にケースを貼り付けるものがあります。
粘着シート式のものは確かに幅広い機種に対応しています。
しかし、サイズが丁度良くても、スマホの表面がザラザラしてたり、丸みがあったりするとうまく貼り付けられない場合があります。
粘着シート式のケースを購入する際も自分のスマホをよく確認する必要があります。
右開き、左開きがあることを知る
意外と知られていませんが、手帳型のスマホケースには右開きと左開きがあります。
利き手に合わせて自分の使いやすい方を選べば良いです。
しかし、サイドボタンの位置にも注意しなければなりません。
音量を変化させたいときに、カバーの折り目部分が邪魔になってサイドボタンが押しづらいとストレスになる可能性があるので、サイドボタンの位置をあらかじめしっかりと把握しておきましょう。
スタンド機能付きのものもある
手帳型スマホケースの中には、ケースを折りたたんでスタンド形式のケースにできるものがあります。
動画をハンズフリー、または他の作業をしながら見たい場合などには、スタンド機能付きのものを選ぶと良いのではないでしょうか。
ただし、スタンド形式のものを選ぶ際、どのような形でスタンドになるのか確認しておかないと、購入後にスタンドの角度が気に入らないなんてこともあり得るので、事前の確認は怠らないようにしましょう。
世界にひとつだけの手帳型スマホケースを作りたい
「全機種対応の手帳型スマホケースを店頭でいくつか見てみたが、気に入ったものがなかった。」
「ハンドメイドの手帳型スマホケースを作りたい。」
とお考えの方は、ハンドメイドのケースを作っている業者に依頼するのが良いでしょう。
最近の業者はお手頃な価格で高クオリティのスマホケースを、1個から発注できる場合が多いです。
例えば当社の場合、1500円程度で高精細UVプリントの手帳型スマホケースを作れます。
また、1点1点手作業の加工でスマホケースを作っているため、雑さがなく、高品質のスマホケースです。
まとめ
今回は、全機種対応のスマホケースの特徴と選ぶ際のポイントについて紹介しました。
手帳型スマホケースの特徴を知って、購入する前に確認しておいた方が良いポイントが浮き彫りになったのではないでしょうか。
意外と知られていないポイントをしっかりとおさえて、後悔しない買い物をしましょう。
この記事を参考に、自分好みの素敵な手帳型スマホケースに出会ってください。
ハンドメイドの手帳型スマホケースを作ってみたいという方は、当社におまかせください。
当社では、お手頃な価格でおしゃれなハンドメイドスマホケースの作成を承っております。
興味のある方はぜひ一度当社ホームページより商品をご覧ください。