スマホケースへ印刷を検討している方へ!専門業者がやり方を解説します - ヨツバ印刷

スマホケースへ印刷を検討している方へ!専門業者がやり方を解説します

スマホケースへ印刷を検討している方へ!専門業者がやり方を解説します

「スマホケース印刷を検討しているが、どのようなやり方があるのか分からない」
いざ、オリジナルのスマホケースを作ろうと思っても、やり方が分からなくて困っている方もいらっしゃるでしょう。
そこで今回は、スマホケース印刷を検討している方へ、専門業者がやり方を解説します。

スマホ―ケース印刷のやり方とは?

オリジナルのスマホケースを作成する際に、印刷を考えている方も多いのではないでしょうか?
しかし、一概に、スマホケース印刷といっても、次のように様々なやり方があり、それぞれに特徴があります。

UVインクジェット印刷を使う方法

UVインクジェット印刷とは、スマホケース作成で主流となる方法で、幅広く使われているやり方です。
UVインクジェット印刷は、インクを紫外線により瞬間印刷する方法で、色の差異を最小限にできたり、下地の色と関係なくデザインの色を表現できたりするメリットがあります。
一方で、表面のみにしか印刷できないので、側面にも印刷したい場合は、おすすめできません。

昇華転写印刷を使う方法

昇華転写印刷とは、転写紙と呼ばれるものとスマホケースに熱と圧力を加え、表面に色を浸透させるやり方になります。
主に、全面印刷スマホケースやミラー付きスマホケースを作成したい場合におすすめのやり方です。
UVインクジェット印刷とは異なり、表面だけでなく、側面までデザインを綺麗に印刷できるメリットがあります。
一枚ずつ転写紙に印刷することにより、多少コストはかかってしまいますが、見栄えの良いスマホケースを作成できるでしょう。

マット印刷を使う方法

マット印刷とは、あらかじめマットコーティングされたスマホ―ケースに昇華転写印刷するやり方です。

基本的には、昇華転写印刷と変わらないのですが、ツヤがあり高級感があるスマホケースにしたい場合は、マット印刷がおすすめです。

蛍光印刷を使う方法

蛍光印刷とは、名前の通り、蛍光コーティングにするやり方です。
マット印刷と同じく、昇華転写印刷の上から、蛍光コーティングを行います。

例えば、ライブやフェスなどのグッズとして、蛍光印刷をされたスマホケースは、人気があるでしょう。

UVプリンターで印刷可能なスマホケースとは?

スマホケース印刷には、どのような方法があるのか分かっていただけたと思います。
その中でも、主流であるUVプリンターで印刷可能なスマホケースについてご説明します。

UVプリンターで印刷可能なスマホケースは、「ハードタイプ」と「手帳タイプ」の2種類になるでしょう。

ハードタイプのスマホケースの素材として使われているポリカーボネートは、耐衝撃性や耐熱性に優れています。
実は、ハードタイプのスマホケースだけでなく、アイロンやドライヤーなどの部品としても使われています。

一方で、手帳タイプのスマホケースの素材として使われているPUレザーは、弾力性や柔軟性が高いことから加工しやすいという特徴があります。
また、PUレザーは、水をはじくので汚れにくくメンテナンスが簡単というメリットもあるでしょう。

スマホケース印刷を業者へ依頼する場合のポイントとは?

ここまでで、スマホケース印刷について事前知識をつけた皆さんは、安心して業者に依頼できるでしょう。
しかし、スマホケース印刷を業者へ依頼する場合のポイントがあることを忘れてはいけません。

まずは、「作りたいデザインを事前にある程度決めておくこと」が、業者選びで重要なポイントになります。
一概にスマホケースと言っても、レーザ加工を施したり、3D印刷で立体的な印刷をしたりと、デザインは様々です。

よって、作りたいデザインを事前に決めておき、自分が思い描く印刷が可能かどうかを業者選びで判断しなければなりません。

業者に依頼する前に、実績を確認したり、どのような印刷が可能か調べてみたりしましょう。

次に、「いくつからスマホケース印刷が確認すること」も重要なポイントの一つです。
例えば、業者によっては、1個からは注文できない場合もあります。

一方で、イベントやフェスのグッズとして、スマホケース印刷を利用したい場合にも、最低100個からとなると在庫の処理に困ってしまう可能性もあるでしょう。

最近では、1個からスマホケース印刷が可能な業者も増えていますが、必ず確認することをおすすめします。

そして、「いつまでに完成するのか」も確認したほうが良いでしょう。

個人的にオリジナルのスマホケースを作成したい場合は、あまり関係ないと思いますが、特にイベントやフェスのグッズとして印刷を依頼する場合は、注意が必要です。

印刷方法によって、どうしてもある程度の日にちが必要になることもあるので、いつまでに完成するかを聞いておくと良いでしょう。

ヨツバ印刷のオリジナルハードケース: 大切なスマホを、あなたらしいデザインで守る

オリジナルスマホケース(ハードケース)のプリント・印刷

ハードケースはあなたのスマートフォンを傷や衝撃から守るだけでなく、個性的なデザインで彩る、機能性とデザイン性を兼ね備えたアイテムです。豊富な機種に対応し、高精細プリントで、写真やイラスト、オリジナルデザインを細部まで美しく再現。あなただけの、世界に一つだけのスマホケースを手に入れることができます。

こだわりの品質: 大切なスマホを守る、安心のハードケース

ヨツバ印刷のハードケースは、軽量で耐衝撃性に優れたポリカーボネートを使用。大切なスマートフォンを、日常のちょっとしたアクシデントからしっかりガードします。薄型設計なので、スマートフォンのフォルムを損なわず、手にフィットする使い心地も魅力です。

あなたのスマホにぴったりのケースが見つかる

ヨツバ印刷では世界でたったひとつだけとなる、あなただけのオリジナルスマホケースを激安価格でネットから最小ロットとなるお一つからご注文いただけます。

iPhone、Android、各キャリアの人気機種はもちろん、最新機種から少し前の機種まで、あなたのスマートフォンにぴったりのケースが、きっと見つかります。

主な対応機種(一例)

  • iPhone シリーズ
  • Xperia シリーズ
  • Galaxy シリーズ
  • AQUOS シリーズ
  • Google Pixel シリーズ
  • HUAWEI シリーズ
  • OPPO シリーズ
  • arrows シリーズ
  • …and more!

高精細プリントで、デザインを細部まで美しく再現

ヨツバ印刷が誇る、最新のUV硬化型インクジェットプリント技術で、あなたのデザインを細部まで鮮やかに再現します。写真やイラストはもちろん、細かい文字や複雑な模様も、くっきりと鮮明にプリント。色鮮やかな発色で、あなたのスマートフォンを美しく彩ります。

1個から注文OK!気軽に試せる、小ロット対応

「オリジナルスマホケースを作りたいけど、ロット数が多くて注文できない…」そんな心配は不要です!ヨツバ印刷なら、1個から注文可能。気軽にオリジナルハードケース作りに挑戦できます。「まずは1つだけ試してみたい」という方にも最適です。

アイデア次第で、使い方いろいろ!

  • 自分だけのオリジナルケースに: お気に入りの写真やイラスト、自分でデザインしたロゴなどをプリントして、世界に一つだけのスマホケースを作りましょう。
  • 大切な人へのギフトに: 誕生日や記念日など、特別な日の贈り物に最適です。相手の名前やメッセージを入れれば、さらに喜ばれること間違いなし!
  • 推し活グッズとして: 推しのアイドルやキャラクターのイラストをプリントして、オリジナルの推し活グッズを作るのもおすすめ。
  • 同人グッズ制作に: イベントで販売する同人グッズとしても人気です。小ロットから制作できるので、在庫リスクを抑えながら、ファンのニーズに応えることができます。
  • 企業のノベルティや販促グッズに: 企業ロゴや商品画像をプリントして、オリジナルのノベルティや販促グッズを作るのも効果的です。

まとめ

いざ、スマホケース印刷を依頼しようと思っても、分からないことばかりでは、失敗や後悔につながってしまうこともあります。
ぜひ、スマホケース印刷を検討している方は、今回の記事を読んでみて、どのような印刷のやり方があるのか、業者選びのポイントは何なのかなどを参考にしてみてくださいね。

オリジナルスマホケース

最新機種をいち早く!iPhoneからAndroidまでバリエーション・対応機種が豊富なスマホケース!女性・男性に人気のスマホカバーを作るならヨツバ印刷

手帳型スマホケース

iPhone、Android、Galaxy、Xperiaをはじめ、人気のスマホであればほぼ全機種対応!世界でたったひとつ! あなただけのオリジナルスマホケースが1個からご注文頂けます!自社工場で1個ずつ製造しており“短納期”かつ“低価格”、そして“高品質”を実現!個人様・当サイトの会員様から業者様まで幅広いお客様にご支持頂いております!

SNSでもご購読できます。