アクリルキーホルダーの作成をお考えの方へ!印刷方法をご紹介します

アクリルキーホルダーの作成をお考えの方へ!印刷方法をご紹介します

「アクリルキーホルダーの作成に興味がある」
という方はいらっしゃいませんか。
お気に入りの写真やメッセージを添えたアイテムを作成したいと思っているが、どのような画像を選択して、デザインすれば良いか分からないことも多いですよね。
そこで今回は、アクリルキーホルダーの印刷方法と注意点についてご紹介します。

アクリルキーホルダーの印刷方法

アクリルキーホルダーの印刷方法の説明の前に、印刷のための基礎知識についてご説明します。

まずは、解像度です。
解像度とは、1インチ(2.54cm)あたりの密度を数値化したものです。
解像度は、dpiという指標で表されることが多く、アクリルキーホルダーの場合、解像度350dpiに設定しておくのが無難とされています。

続いては、カットラインです。
カットラインとは、印刷後に余り部分として切り取る線のことです。 
この線をもとにどんな形でカットするのかを決めることで、印刷ミスを減らせます。
また、カットラインはデザインより2.5mm離すことで、チェーンなどを取り付けるための穴が開けやすくなります。

アクリルキーホルダーの印刷方法とは

アクリルキーホルダーの印刷には、UVインクジェット印刷が使用されることが多いです。
UVインクジェット印刷は、アクリル板に直接インクを噴きつける方法なので、板が曲がっても影響を受けません。
また、噴射するインクの量や密度を調節できるので、写真やグラデーションをつけたデザインも可能です。

印刷方法をさらに細分化すると、片面印刷と両面印刷の2種類に分けられます。
片面印刷は、その名の通り表か裏のどちらかにインクを噴きつける方法です。
デザインは、表に印刷するか裏に印刷するかで、完成品の見え方や印象が異なるのが特徴です。

両面印刷も、その名の通りアクリル板の両面にデザインする方法です。 
デザインは、表と裏で違うデザインにできるので、片面印刷にできないオリジナリティを出せるのが特徴です。

アクリルキーホルダー制作時の注意点とは


1つ目の注意点は、解像度を確認することです。
元の画像のサイズと作成するアイテムのサイズを考慮しておかないと、理想と違う仕上がりになる可能性が高いです。
書いてある文字が読めない、写真がぼやけていて見えにくいなど、完成してから後悔することになるかもしれません。
解像度について分からないことがあれば、プロの意見を取り入れながら、デザインを決定するようにしましょう。

2つ目の注意点は、穴を開ける場所を確保しておくことです。
アクリルキーホルダーは、取り付けるためのパーツがいるので、そのパーツを通す穴を開けておく必要があります。
こだわったデザインの上に穴を開けることにならないように、少し余白を残しておくことがポイントです。
業者に依頼する場合は、事前に穴を開ける場所を明確に伝えることで、そのようなミスを減らせるでしょう。

アクリルキーホルダーのオリジナル印刷

弊社ではオリジナルデザインでアクキーを製作可能です。
パソコンでもスマホでも入稿可能なので、スマホアプリのような感覚でお気軽にデザインすることができます。
おすすめのアクキー製作サイトについてはこちらの記事をご参照ください

専門のアクリルグッズ製作サイトを使うことで、ハンドメイドではできない大量のアクリルオリジナルグッズ制作や、
きめこまかいカット、仕上げが可能です。

まとめ

今回は、アクリルキーホルダーの印刷方法と注意点についてご紹介しました。
アクリルキーホルダーの印刷方法や注意点を知ることで、理想のアイテムが作れます。
完成後をイメージして、デザインを考えるようにしましょう。
ぜひこれらの情報を参考にして当社でのアクリルキーホルダー作成をご検討ください。

アクリルグッズ研究所

アクリルグッズ研究所

同人グッズやノベルティに人気のアクリルグッズ。アクキーや様々なアクリルグッズを格安で販売中!

「アクリルグッズ研究所」公式WEBサイトはこちら

ヨツバのアクリルグッズ作成の専門店!アクリルキーホルダー・アクリルスタンド・組み合わせが楽しいアクリル連結キーホルダー・アクリルフィギュアなどなど様々なアクリルグッズを販売しております。ストラップやアクリルカラーも選べるアイテムも豊富。ネットショップのオーナー様にもおすすめのアクリルグッズを専門店だからできる高品質印刷で低価格をご提供!短納期で発送も可能。もちろん1個からでも注文OKなのお気軽にご注文ください。

SNSでもご購読できます。