スマホケースが原因であることも?モバイルSuicaが反応しない原因を解説!

スマホケースが原因であることも?モバイルSuicaが反応しない原因を解説!

「改札でモバイルSuicaが反応しない」
このような悩みをお持ちではありませんか。
特に毎日通勤で電車を使う方でしたら、この問題は相当大きいものなのではないでしょうか。

そこで本記事では、モバイルSuicaが反応しない要因として考えられるものとそれぞれの対策、そしてiPhoneでモバイルSuicaを使うときのちょっとしたコツをご紹介します。

モバイルSuicaが反応しない要因とは?

では早速、モバイルSuicaが反応しないときに考えられる11の要因をご紹介します。

1.スマホの電源が入っていない
端末の電源がOFFのときは、Suicaを利用できません。
また、充電が必要な状態では、一定時間を過ぎるとSuicaを利用できなくなります。
スマホの充電が十分かつ電源が入っている状態で、モバイルSuicaを使用しましょう。

2.チャージされていない
意外と多いので、残高には注意しましょう。
ある程度余裕をもってチャージするのも良いですし、1か月に1度○○円チャージする、というように習慣づけるのもおすすめです。

3.正しい位置でタッチできていない
iPhoneの場合、端末上部付近にNFCがあるため、iPhoneの頭をNFCにしっかりとタッチさせる必要があります。
Androidの場合は機種ごとにNFCの位置が異なりますが、背面にマークがついていることが多いのでその部分を接触させます。
ただし、AndroidのNFCの位置は機種ごとに異なるので、注意が必要です。

4.ケースが邪魔になっている
スマホケースが反応を妨げていることもあります。
一度ケースを外してタッチしてみるのも良いかもしれません。

5.アプリの設定
初めてモバイルSuicaを使う場合や機種変更などでアプリを入れ直した場合、初期設定が必要です。
スマホを買い替えたときなどは確認しましょう。

6.NFCとおサイフケータイの両方に対応しているスマホの設定
設定アイコンからネットワーク設定、NFC/おサイフケータイに移動し、「NFC R/W P2P」をOFFに設定してください。
なお、この手続きを経なくてもSuicaを使用できる端末もあります。

7.SIMカードの接触不良
SIMカードの接触不良が疑われる場合、SIMカードを入れ直してみてください。
また、そもそもモバイルSuicaはSIMが無いと使用できない点に注意してください。

8.モバイルSuicaアプリを最新のものにする
モバイルSuicaアプリが最新版でない場合は更新してみましょう。
なお、誤ってアプリを削除してしまってもモバイルSuicaは使用できます。

9.長期間使用していない
モバイルSuicaを長期間利用していない場合、残高が十分に合っても利用できないときがあります。
この場合、「モバイルSuicaアプリにログインした後、クレジットカードによる入金をする」か「Suicaエリア内駅で改札係員に申し付ける」必要があります。

10.他のアプリの影響
他の何らかのアプリの影響でモバイルSuicaが使えない可能性もあります。
怪しいものがある場合は、一度削除しても良いでしょう。

11.Felicaの配線が外れている
スマホを落とすと、衝撃でFelicaが外れてしまうこともあります。
身に覚えがある場合、一度確認してみてください。
すぐにできることとしては、スマホ背面のFelicaマークを押すとモバイルSuicaを使えるようになる可能性があります。

以上が、モバイルSuicaが反応しない要因です。
他の方法として、再起動もおすすめです。

スマホケースを外すのもあり!iPhoneでモバイルSuicaを使うときのコツ

iPhone自体に問題が無くても、モバイルSuicaが反応しないことがあります。
ちょっとしたコツが必要となるので、3つほどコツをご紹介します。

1つ目は、「iPhoneの先端部分でタッチすること」です。
iPhoneのFelicaは、iPhoneの先端にあります。

よくありがちなのが、「iPhoneの中央部分でタッチして反応しなかった」というケースです。
Androidを使っていた方であれば、Androidを使用していたときの癖で反応しなくなる、という方も多いようです。
iPhoneでモバイルSuicaを使うときは、必ず先端で触れることを意識してみてください。

2つ目は、「長めにタッチすること」です。
改札にきちんと触れないと、モバイルSuicaが反応しないこともあります。
例えば宙に浮かせたり、タッチする時間が短すぎたりするのはNGです。

3つ目は、「ケースを外してみること」です。
ほとんどのスマホケースは通信を阻害しないはずですが、もしかするとケースが問題であるかもしれません。
先端でタッチしても反応が悪いと感じたら、一度ケースを取ってモバイルSuicaの反応を試してみましょう。

このときおすすめなのが、自動販売機で試してみることです。
自動販売機であれば改札と違い、後ろの人を気にする必要がないためです。

これらの対策をしても反応が悪かったり反応しなかったりする場合は、ICカードのSuicaを使ってみるのも良いでしょう。
iPhoneのモバイルSuicaに比べると前時代的に思えるかもしれませんが、サクサク反応してくれます。

まとめ

モバイルSuicaが反応しない要因は様々です。
反応しないときは一度落ち着いて、再起動やケースを外すなど簡単にできることから行ってみるのがおすすめです。

当社ではオリジナルのスマホケースを取り扱っています。
モバイルSuicaが反応しないといった理由でケースを買い替えたいときは、ぜひ当社をご利用ください。

SNSでもご購読できます。