冬はバッテリーの減りが早い!モバイルバッテリーだけで追いつかない!その対策とは?

冬はバッテリーの減りが早い!モバイルバッテリーだけで追いつかない!その対策とは?

今や生活の必需品と化したスマホですが、バッテリーに関して悩みを持たれている方も多いかと思います。
そこで本記事では、寒い日に外でスマホを使うとすぐにバッテリーがなくなってしまう問題について対策方法も含めご紹介します。
実際、この問題を実感している方も多いかと思いますので、ぜひ参考にしてください。

低温環境下でのスマホのバッテリー持ちについての実験とは?

まず、本当に寒い日がバッテリーに影響するのか知りたいですよね。
そこで、実際に行われた低温環境の中でのスマホのバッテリーの持ちを調べる実験についてご紹介します。
「恒温槽」と呼ばれる内部の温度や湿度を任意の数値に設定できる機械を用いて実験が行われました。

実験概要

・空調の効いた部屋A(約25度)と、寒い部屋B(0度、冬の東京を想定)、極寒の場所C(-20度、冬の北海道を想定)それぞれでの電池の持ちようを比較
・A、B、C、全て充電する環境は等しく、空調の効いた暖かい部屋で満充電した状態。
・それぞれのスマホでダウンロード済みの動画を繰り返し再生し、何時間後に電源が落ちるか、その時間を計測
・B、C、は、恒温槽を使用
(※「-20度」の環境は、恒温槽の取扱説明書の使用範囲温度から大きく外れております。
今回は専門家立ち合いのもと実験しましたが、電池以外への悪影響の可能性もありますので、真似されないようお願い致します。)

実験結果

・空調の効いた部屋A
電源が落ちるまでの時間:5時間46分

・寒い部屋B
電源が落ちるまでの時間:4時間17分

・極寒の場所C
電源が落ちるまでの時間:2時間25分

コメント

温度によってバッテリーの持ちが倍以上変わってくることがこの実験結果からわかりました。
スマホの利用状況や機種など、条件が違うとまた別の計測結果が出る可能性があるため、この実験結果はあくまで一例ですが、温度がバッテリーに与える影響の大きさがこれほどまであることは事実として知っておいて損はないでしょう。

低温環境ではバッテリー内部の抵抗が大きくなってしまいます。
その原因はバッテリーであるリチウムイオン電池の仕組みと関係しています。
リチウムイオン電池は電池の中の電解液をイオンが移動することで電流が流れる仕組みになっています。

そして、温度が低くなるとイオンが移動するための電解液の粘度が上がってしまい、イオンが移動しにくくなります。
イオンが移動しにくくなると、電流が滞るため、バッテリー自体の電池の持ちも悪くなってしまうのです。
ただしそれはあくまで寒い環境での一時的な動作で、快適な室内では元に戻るためご安心ください。

冬にバッテリーの減りが早い理由とは?

上記にリチウムイオン電池の仕組みとバッテリーの減り具合との関係性をお伝えしましたが、バッテリーの減りが早い理由をより具体的にお伝えすると、リチウムイオン電池が正しく動作できる周囲温度を超えているためです。

日本のトップシェア率を誇るiPhoneを作っているAppleの公式ホームページに最適な温度範囲が記載されています。
その温度範囲は、0度から35度です。
従って、冬にはこの0度を超えてマイナスの気温になることがあるため、バッテリーの減りが早くなるのです。

モバイルバッテリーだけじゃない!スマホのバッテリーの減りが早い際の対策とは?

それでは、実際にバッテリーの減りを抑えるために行われている対策方法を2パターン紹介するので、皆さんもぜひ実行してみてください。

1:スマホを冷やさない対策

ボアやフリースのポーチに入れたり、タオルを巻いたりしてスマホを冷やさないようにすることでバッテリーの減りを抑えます。
スマホにカイロを貼って温めるという方法もありますが、上記の通り高音になりすぎてもバッテリーに悪影響を与えてしまうため、ぬるめのカイロを貼るようにしましょう。

2:高負荷をかけない対策

機内モードにしたり、電源をOFFにしたりしてバッテリーに負荷をかけないようにすることで減りを抑えます。

冬山でスマホを使う時に知っておくと良い知識とは?

寒い場所と言えば冬山。
最後に、冬山でスマホを使う時に知っておくと良い知識を7つ紹介します。

1:一般的なスマホは冬山での動作を保証されない

スマホには動作保証温度というものがあり、一般的にスマホの動作保証温度は「0度以上40度程度未満」となっています。
例外として、MIL規格(米国国防総省の調査基準)対応の『TORQUEシリーズ』(京セラ)や『arrowsシリーズ』(富士通)などの一部機種は-21度〜50度の範囲で動作を保証しているものがありますが、一般的なiPhoneやAndoroidのスマホは保証されないため気をつけましょう。

2:実際にスマホは冬山で使えないのか

一般的なメーカー保証の温度範囲では-10度や-20度の冬山では使えないことになっていますが、氷点下の冬山でもスマホの使用は可能だという声があります。

-15度で風速10メートル程度の環境、つまり体感温度-25度の環境でも、スマホをGPS端末やカメラとして使用できています。
しかし、そこで何か不具合が起こった場合は上記の通り、メーカーの保証対象外なので自己責任です。

3:バッテリーの減りが早く感じる

一般的にスマホのバッテリー残量は稼働時間なども加味した上で、電圧から計算されるため、電圧の高さがバッテリーの残量と同等なのです。
そして、その電圧が温度に左右されてしまい、寒いところでは電圧が下がってしまうため、バッテリーもその環境下でのみ下がっているように見えます。
この場合は、前述のように温めればある程度回復するのでご安心ください。

4:iPhoneは寒さに弱い

iPhoneは世代によって寒さにAndroidよりも弱いものがあります。
具体的には、iPhone7よりも前のiPhone5,5sなどは0度以上であっても0度に近いほど電源が落ちてしまうこともありました。
つまり、iPhone7以降を選ぶことをおすすめします。

5:低温シャットダウンを起こさないために

低温シャットダウンを起こさないために以下4つの対策をすると良いでしょう。

・バッテリー残量を多めに保つ

電圧によってバッテリー残量も変動することを踏まえ、スマホにはバッテリーを保護するために電圧が一定未満になると自動でシャットダウンされるような設定になっています。
従って、バッテリーが減りにくい対策はしつつ、バッテリー自体も基本的に常に高い状態で保つことを意識していると急な低温シャットダウンに至りにくくなります。

・体温で保温する

スマホはミドルウェアのポケットのような体温が伝わる空間で保温すると良いでしょう。

・写真を連写しないようにする

寒い外気に触れたままスマホのカメラで連写してしまうとシャットダウンが起きやすくなってしまうため、連写は避けましょう。
具体的には、バッテリーが冷えている状態の時に、連写によって負荷をかけてしまうと電圧が下がる原因になるため、1枚撮るごとに少し休ませることをおすすめします。

・防水機種でも可能な限り濡らさないようにする

本体の表面が濡れていると風邪にさらされた時に濡れていない時よりも冷えてしまいます。
従って、防水機種であったとしても可能な限り本体を濡らさないように防水ケースやチャック付きのポリ袋に入れておくと良いでしょう。

6:Androidの防水機種は寒さに強い

前述のようにiPhoneに比べてAndroidのスマホは寒さに強い機種が多い傾向にあります。
MIL規格対応のスマホ以外でも-20度程度の寒さに耐えられるものもあるのです。
一方で、HUAWEIのスマホは寒さに弱いため、頻繁に寒い環境にいる方は注意しましょう。

7:タッチペン、ストラップが便利

冬山にいると自分自身も寒いため、手袋をします。
その手袋のお陰様でタッチパネルの操作が困難になるため、手袋をしていても使えるタッチペンの使用がおすすめです。
一方で、スマホ対応の手袋もありますが、なかなか細かい作業がやりづらいという声が上がっているので注意しましょう。
また、スマホにストラップをつけておくことで、雪の中で無くしてしまうことを防げます。

まとめ

実際、「恒温槽」を使った実験結果より、温度によってバッテリーの持ちが倍以上変わってくることがわかりました。

その原因はバッテリーであるリチウムイオン電池の仕組みと関係しています。
そのリチウムイオン電池の基本的な動作保証温度は「0度以上40度程度未満」となっており、この範囲を超えてしまうとバッテリーが減少してしまう恐れがあります。

そこで、対策としてはバッテリーの温度がこの動作保証温度ないに収まるよう冷やさないことや、そもそもバッテリー自体に負荷をかけないことが挙げられます。

実際冬山では、可能な限り外気に触れないように防水ケースに入れたり、写真の連写を控えて負荷をかけないようにしたりする工夫がなされているのです。

他方、当社では「1個から格安でオリジナルスマホケースやオリジナルグッズが作れるME-Q」というサービスを運営しておりますので、ご興味ありましたらぜひあなた好みのお宝グッズをMヨツバ印刷で見つけて、自分らしさを表現しましょう。

オリジナルスマホケース

最新機種をいち早く!iPhoneからAndroidまでバリエーション・対応機種が豊富なスマホケース!女性・男性に人気のスマホカバーを作るならヨツバ印刷

手帳型スマホケース

iPhone、Android、Galaxy、Xperiaをはじめ、人気のスマホであればほぼ全機種対応!世界でたったひとつ! あなただけのオリジナルスマホケースが1個からご注文頂けます!自社工場で1個ずつ製造しており“短納期”かつ“低価格”、そして“高品質”を実現!個人様・当サイトの会員様から業者様まで幅広いお客様にご支持頂いております!

SNSでもご購読できます。