AirDropの名前、変え方は??iPhoneでの名前の変更方法をお伝えします! - ヨツバ印刷

AirDropの名前、変え方は??iPhoneでの名前の変更方法をお伝えします!

AirDropの名前、変え方は??iPhoneでの名前の変更方法をお伝えします!

iPhoneユーザーの方がiPhoneを使う理由としてよく挙げられるのが、AirDropができるからという理由です。
AirDropは、写真や画像、連絡先など多様なコンテンツをオフライン状態でも共有できる機能で、Apple製品同士ならBluetoothとWi-Fiをオンにしておくだけで利用できます。
今回は、そんなApple製品の便利機能、AirDropの名前の変更方法をご紹介します。

AirDropの名前変更しないリスクとは?

AirDropの名前変更の方法をご紹介する前にお伝えしたいのが、AirDropの名前変更の必要性についてです。
AirDropの名前変更は決して必須の設定ではなく、名前がそのままでもAirDrop自体は使えます。
ではどうして名前変更が推奨されているのでしょうか。

AirDropの名前を変更しないことで発生するリスクは、主に2つあります。

他人が簡単に本名を知れる

AirDropに表示される名前は、最初にデバイスに登録した本名です。
そのため名前をそのまま放置しておくと、他人が簡単に本名を知れる状況を自ら作り出してしまっていることになります。

AirDropに表示されていた本名からSNSや人物像を特定されてしまうと、最悪犯罪に巻き込まれる場合もあり非常に危険なので、名前を変更しておくことを勧められるのです。

迷惑画像が送られる

AirDropは受信設定を「すべての人」にしていれば誰からでも画像が送られてきます。
大勢の人がいる前で迷惑画像が送られてくるAirDrop痴漢が話題になっていますが、中でも本名らしき名前を狙ってのAirDropはリアクションから相手を特定しようとしている可能性もあります。

精神的苦痛を与えてくるようなショッキングな画像が送られることもあるので、そのような事態を事前に防ぐためにもAirDropの名前変更は有効な手段と言えます。

AirDrop痴漢だけでなく、AirDropナンパなどの迷惑行為も被害例に挙げられます。
AirDropの名前変更は手順も簡単なので、自衛のためにできるだけ名前変更しておくのがおすすめです。

AirDropで名前を変更する方法とは?

AirDropの名前変更の方法

AirDropの名前変更はiPhoneの設定から変更できます。
手順は以下の通りです。

1.設定の中から下にスワイプして「一般」をタップ
2.一番上の「情報」をタップ
3.開いた画面の一番上の「名前」をタップ
4.キーボードが出てくるので任意の名前に変更

これでデバイスの名前を変更できました。
次から表示される際は、以前と名前が異なっているはずです。

どんな名前にすればいいか分からない方は、ぜひおすすめの名前のパターンをご活用ください。

【AirDropにおすすめの名前】

1.ニックネームやイニシャル
2.顔文字や絵文字
3.好きな言葉・名言
4.有名人・歴史上の人物

最もメジャーなのはニックネームやイニシャルです。
無理に考えなくてもすぐに思いつく上に、普段から馴染みがあるので友人間で使った場合も反応しやすいのが嬉しいポイントです。

始終人に見られる名前ではなく稀にしか人の目に入ることはないので、ある程度面白い名前に寄っていても問題ありません。
ただし人が見た時に不快になるような名前を設定するのはやめましょう。

AirDropの受信設定の変更方法

名前を変更したついでに、AirDropの受信設定も安全のため見直しておいてください。

1.設定の中から下にスワイプして「一般」をタップ
2.「AirDrop」をタップ
3.受信設定を「すべての人」から「連絡先のみ」もしくは「受信しない」にタップで変更

受信設定もいつでも変更できるので、不安な方は「受信しない」にしておくことをおすすめします。
必要になるタイミングで、上記と同様の手順で「連絡先のみ」か「すべての人」を選択してAirDropを有効にしてください。

AirDropで名前を変更できない時の対処法とは?

先ほどご紹介した手順通りに進めても設定が反映されない場合のために、対処法をご紹介します。

もしデバイスが名前変更を反映していないことに気づいたら、最初にiPhone本体の再起動を行ってください。
ただデバイス側が反映していないだけの可能性があるので、大体は再起動を終えれば名前が変わっているはずです。

また、ソフトウェアのアップデートも有効です。
iOSが古いバージョンのままでは、設定や操作がすぐに反映されないことがあります。
最新のバージョンにアップデートしてから名前を確認してみましょう。

ソフトウェアのアップデート方法は以下の通りです。

設定の中から下にスワイプして「一般」をタップ
2.「ソフトウェア・アップデート」をタップ
3.下の方にある「ダウンロードしてインストール」をタップ

その後はiPhoneの画面に表示される指示に従ってアップデートを行います。
最新のバージョンまでアップデートが完了すると、ソフトウェア・アップデートの画面に「iOSは最新です」と表示されます。

上記2つの手順を踏んでも名前変更が反映されない場合は、Appleサポートに相談してみてください。
Appleサポートは、店舗でもチャット・電話でも相談に対応しています。

オリジナルスマホケース

最新機種をいち早く!iPhoneからAndroidまでバリエーション・対応機種が豊富なスマホケース!女性・男性に人気のスマホカバーを作るならヨツバ印刷

手帳型スマホケース

iPhone、Android、Galaxy、Xperiaをはじめ、人気のスマホであればほぼ全機種対応!世界でたったひとつ! あなただけのオリジナルスマホケースが1個からご注文頂けます!自社工場で1個ずつ製造しており“短納期”かつ“低価格”、そして“高品質”を実現!個人様・当サイトの会員様から業者様まで幅広いお客様にご支持頂いております!

まとめ

AirDropは非常に便利な機能ですが、簡単に大勢の目に触れられることを考えると本名のままにしておくのはリスクが高いです。
特定されて犯罪に発展するのを防ぐためにも、今一度名前と受信設定を見直しておいてください。
名前の変更手順は「設定」→「一般」→「情報」→「名前」です。
イニシャルや自分の好きな名前に変更して、AirDropを安全に使いこなしましょう。

SNSでもご購読できます。