9月発売!新型iPhoneの噂まとめ 2 - ヨツバ印刷

9月発売!新型iPhoneの噂まとめ 2

昨日のブログに引き続いて、今回も日本時間で9/11発表&9月中には新発売が確実視されている、

iPHONE 11の噂についてまとめたいと思います☺️

■2019年最新iPhone 11のカラーはどうなる?

iPhone XRが昨年発売されて、大幅にカラーバリエーションが増えたiPhoneシリーズ。

iPhone XR後継機では、カラーの一部が入れ替わるのではないかという予想が出ています。

「コーラル」「ブルー」2色がなくなって、「グリーン」「ラベンダー(パープル)」が追加されるのではないかと噂されています。

そして、一方のiPhone XS/XS Max後継機は、前回のモデルと同じ「シルバー」「スペースグレイ」「ゴールド」の3色展開が予想されています。

いずれもiPHONEファンにとっては馴染みの深いカラーですね!

■プロセッサ

iPHONEのプロセッサは、ここ数年ではA10、A11、A12と毎年数字が大きくなっているため、2019年発売の最新iPhone 11にはA13プロセッサが搭載されることが予測されます。A13は劇的に性能を増したA12以上のハイスペックチップになりそうです。

■ストレージ

年々、便利なアプリが増加、またiPHONEのカメラ性能は業界随一の高さなので画像などの保存にもストレージの容量は欠かせません。

iPhone XRでは64GBが最も小さい容量となっていましたが、2019年は128GBが最小のストレージになるのではないかと予想されています。

カメラ

トリプルカメラが新機種から導入されることは、各種リークや情報からも確実とみてよいでしょう。

従来の「望遠」「広角」機能に最新作からは「超広角」レンズが加わり、撮影の幅がさらに広がるでしょう。

顔認証・指紋認証

iPhone 8までは指紋認証システムの「Touch ID」でしたが、昨年発売のiPHONE Xで導入されて賛否両論のあった顔認証、Face IDですが、

今回も変更はなく引き続き導入されるとの見方が強く、一度廃止したTouch IDを再び採用する可能性は低そうです。

バッテリー容量

誰もが気になるであろうバッテリー容量ですが、iPhone XS/XS Max/XR後継機の全てで、従来のiPHONEよりも大幅なバッテリー容量増加が予定されています。充電残量を気にせず使用できるほどの大容量はやはり安心感が違いますね!

 

二日に渡って最新iPHONE 11?情報をお届けしました。

いよいよ明日に迫った新機種の発表。今から楽しみですね☺️

SNSでもご購読できます。