通信速度制限の解除時間は?
スマートフォンの利用頻度が高い方は、やはり通信速度制限が気になってしまいますよね。
そこで今回は通信速度制限の解除方法や、通信速度制限を気にせずスマートフォンを使用し続けるためのテクニックについて解説いたします。
通信速度制限の種類について
通信速度制限の解除がいつなのかを知るためには、使用しているスマートフォンの通信速度制限の種類がどのようなものなのかを確認しておかなくてはなりません。通信速度制限のタイプには、大きく分けて次の2つがあります。
□月次タイプの通信制限
月次タイプは、月毎に高速利用の通信が可能なデータ容量が決められています。
契約で定められたデータ容量を超えた場合、通信速度制限がかかって低速になるというものです。
このタイプは月単位でデータ通信を使用する量がだいたい決まっているという方に向いています。
たとえば3GBの月次タイプのプランを利用しており、月末締めの場合には、
その月の最終週に3GBの利用を超えてしまうと、翌月が始まるまでは低速モードになってしまいます。
□日次タイプの通信制限
日次タイプでは1日ごとに高速利用可能なデータ容量が決まっています。
1日単位で一定量のデータ通信を利用される方は、日次タイプのほうがストレスなく通信を利用できるでしょう。
たとえば「110MB」での日次タイプのプランを利用している場合には、
1日中で110MBを超える通信の利用があれば次の日までは低速モードで利用することになります。
しかし、翌日になれば再び110MBまでは高速で利用することができます。
キャリア別の通信速度制限解除のタイミング
定められた使用可能なデータ通信量を超えてしまった場合には、通信速度の制限解除はいつになるのでしょうか。
契約状況やキャリアによってどのような違いがあるのか見ていきましょう。
□大手キャリア(携帯電話会社)の場合
docomo、au、SoftBank、これらの大手キャリア(携帯電話会社)は、月次タイプのプランを提供しており、月ごとのデータ容量を選択することができます。
選択したデータ容量を超えた場合の通信速度制限や、解除のルールについては以下の通りとなります。
「docomo」
auと同様に、通信速度制限が解除されるタイミングは翌月1日です。
解除は順次対応となっていますので、日付が変わったからといって直後に制限が解除されるわけではありません。
また、FOMA端末でXi契約をご利用の場合には、三日間で300万パケット以上の利用があった場合、他ユーザーと比較して、
通信速度が遅くなってしまう可能性があるとされています。
しかし、通信速度制限を具体的にかけるルールは表記されておりません。
回線の混雑状況に応じてデータ通信が遅いと感じる場合はあると認識しておくと良いでしょう。
「au」
通信速度制限が解除されるタイミングは翌月1日です。
ただし、docomoと同様に日付が変わった瞬間に直ちに適用されないこともありますのでご注意ください。
また、月次の通信速度制限の他にも、回線混雑状況に応じ三日間で6GB以上の利用をした場合、速度制限がかかってしまう可能性があります。
この場合、上記の条件の使用量を超えた翌日13時頃から始まり、24時間後には解除されます。
「SoftBank」
SoftBankでは契約の締め日を選ぶことができ、選んだ締め日により通信速度制限解除のタイミングは変わります。
末締めの場合には、auやdocomoのように翌月1日には解除されます。
その他にも10日締め、20日締めがあるのですが、これらはそれぞれの翌日に解除されるようになっています。
プランによって、直近三日間で3GB以上利用した場合には、回線の安定を確保するため一時通信速度制限がかかってしまう場合もあります(※スマ放題/スマ放題ライトは対象外となります)。
速度制限がかかる時期は3GB以上の利用を確認できた日の翌日からです。
午前6時から翌日午前6時までの24時間が通信速度制限対象となります。
「格安SIM」の場合
格安SIM(MVNO)には日次タイプと月次タイプ、それぞれを選べるプランがあります。
月次タイプの場合には、通信速度制限解除は翌月1日から行われ、
日次タイプの場合には日付が変更した時点から解除される場合がほとんどです。
□通信速度制限を気にせず通信を楽しむ方法は?
現在よりも契約プランをランクアップできれば、データ通信量が増えて通信速度制限を逃れることができます。
しかし、月々の定額料金を上げるにはお金もかかりますし「今月だけは少し多めに通信したい」という場合もあるかもしれません。
そういった場合、どうすればいいのでしょうか。
携帯キャリアにより用意されているオプションは違いますが、代表的な案を紹介いたします。
データ通信量を追加購入
シンプルに使用したいだけデータ通信量を買い足すという方法があります。
これは、大手キャリア(携帯電話会社)、格安SIMで一般的な通信速度制限解除の方法となります。
追加購入するデータ容量や料金は携帯電話キャリアで異なりますが、既存プランの月額料金よりは割高となります。
家族や友人とデータ通信量をシェア
友人や家族とデータ通信量をシェアするプランがあるならば、通信を利用する頻度の少ない家族や友人より余った分を分けてもらえたり、
シェアしているグループ内の仲間同士で分け合うことができます。
Wi-Fiを使用する
Wi-Fiの利用はどの携帯電話会社でも共通して使用できる対処方法です。
現在では無料Wi-Fiスポットも増えてきていますので、外出先での通信の利用が多い場合には、Wi-Fi利用が役に立つでしょう。
また、Wi-Fiスポット以外にも、動画の視聴やゲームアプリを楽しむなど、常に容量を気にせずWi-Fiを使いたい場合には、
携帯型のポケットWi-Fiなどを契約するのも良いでしょう。
ポケットWiFiを契約してスマートフォンやタブレットなどを利用されている方はたくさんおられます。
スマホライフをもっと楽しく!もっと便利に!ヨツバ印刷のオリジナルスマホグッズ
今日の記事ではスマホライフを快適に過ごすための通信制限の解除方法、解除時期などについて解説いたしました。
スマートフォンは低速になるとイライラしますし、正しい知識をつけて快適にデジタルライフをオグ越しください。
また、ヨツバ印刷ではスマートフォンをもっと便利に、快適に使用するためのオリジナルスマホグッズを多数、
ホームページにて販売しています・
オリジナルスマホケースの印刷ならヨツバ印刷
新しいスマートフォンを購入されたら真っ先につけたいのがスマホケースです。
スマホケースはあなたの大事なスマホを衝撃などから守ってくれます。
ヨツバ印刷ではこのスマホケースの種類が豊富で、ハードケース、ソフトケース、手帳型スマホケースなどたくさんのバリエーションのオリジナルスマホケースを安価でお一つからでも作ることができます!
また、ケースではなく直接スマホの背面に貼り付けることで使えるオリジナルスマホリング、
スマホのバッテリー切れを防いでくれるオリジナルモバイルバッテリー、
動画の視聴やスマホの充電に最適なオリジナルスマホスタンドなど、
弊社ホームページではあなたのお気に入りのオリジナルグッズがきっと見つかるはずです。