
iphone の画面に縦線が入ったらどうする? 「こうしたら直った」対処法を解説します
iPhoneを使用していると液晶画面に縦の線が入ってしまうことがあります。
これはいったいどのような原因でなってしまうのでしょうか?
今日の記事ではiPhoneユーザーに向けて、縦線が入る原因と対処法、直し方について解説します。
iPhone落として画面に縦線入ったんだけどどうやったら治せますか!誰か教えて助けて!
— 🤍かのんちゃん🤍ミスヘブン出るよ❕ (@Sapporo_Kanon) April 16, 2023
iPhoneの液晶終わった😅
三分の一左ガワ、タッチ反応しないし黄緑の縦線が何本も入ってる😅
もーーーーーーーーーーーーー— ぅっ (@neusamasub) August 11, 2023
iPhoneの画面に縦線入ってるんだけどなにこれ🥺? pic.twitter.com/hKFmiLrzs8
— Yacco (@yacco_999) June 19, 2023
iPhoneの内部的な問題で縦線が入っている場合
・iPhoneのストレージ容量が圧迫されていて不具合が起こる
・iPhoneのosやシステムのバグで縦線が現れている
・iosをアップデートしたら画面に不具合が起きた
このような場合は、すぐに修理に出すのではなく、落ち着いて再起動などを試してみましょう。
iPhoneの内部的問題で画面に縦線が入った場合の直し方、対処法
iPhone内部に問題があって画面に縦線が現れた場合は、次のような対処法が有効です。
再起動する
画面に限らずiPhoneに不具合があるときは、まずは再起動を実施しましょう。
一度電源を入れ直すことで、多くの不具合は解消されるはずです。
iOSをアップデートする
iOSのアップデートを怠っていると、さまざまな不具合が生じることがあります。
しばらくアップデートをしていないという方は、以下の手順でiOSをアップデートしてみましょう。
・「設定」→「一般」の順番で開く
・「ソフトウェア・アップデート」をタップ
・「ダウンロードしてインストール」を選択
・iOSアップデートを実施
iPhoneのリカバリーを実施する
iPhoneの内部的問題で画面に縦線が入った場合、最も効果が大きい対処法はiPhoneのリカバリーです。
一度データをすべて削除することになるので、リカバリーを行う前にはバックアップを取って、データを復旧できるようにしておいてください。
iPhoneをリカバリーする手順は以下の通りです。
iPhone7以前の機種→ロックボタンとホームボタンを同時に押し続ける
iPhone X以降の機種→音量ボタンとスリープボタンを同時に押し続ける
リカバリーをしても不具合が直らない場合は、修理に出すしかないでしょう。
iPhoneの外部的な問題で縦線が入っている場合
・iPhoneを水没させてしまった
・高いところからiPhoneを落下させてしまった
こうした外部的な要因で縦線が入ることが最も多いでしょう。
特にiPhoneを落下させてしまい、縦線が入ることは珍しくありません。
iPhoneの落下による縦線は修復困難
縦線の原因がiPhoneの内部的な問題にある場合は、再起動やリカバリーで多くの場合は直りますが、
iPhoneを落下させて画面に縦線が入った場合、自力での修復は極めて困難です。
液晶に傷がついたままiPhoneを使用し続ける方もいますが、
指先を怪我する原因にもなりますので注意しましょう。
また、画面が破損していると、そこから水分が入ってiPhoneが故障してしまうこともあります。
iPhoneの液晶修理は高額?
iPhoneの液晶画面は正規店で修理をするのが最も安全ですが、高額になる場合があります。
安価で修理してくれる非正規店の場合は、一度修理をすると2度と正規の修理サービスを受けられなくなるので注意が必要です。
修理代金が高額で、新しいiPhoneを買った方が良いような場合もありますが、正規店以外での修理は基本的に自己責任で行うようにしましょう。
iPhoneの落下対策に役立つグッズ
iPhoneの液晶画面に縦線が入る場合、再起動やリカバリーで対処できることの多い内部的原因と違い、
物理的な落下が原因の場合は、より対処は難しいのですが、iPhoneの落下を防止するスマホグッズを弊社ヨツバ印刷では取り扱っています。
ネックストラップ付スマホケース
キャンプや野外イベント、フェスなどでは首からぶら下げて持ち運べるネックストラップ付スマホケースがおすすめです!
ストラップ部分は取り外し可能で、ストラップがなくても耐衝撃ケースとして機能するので、
落下や衝突のショックからあなたのiPhoneをしっかりとガードしてくれます!
画面を下向きに置いても安心!ネックストラップ付スマホケース
ネックストラップ付スマホケースは平らな面にiPhone画面を下にした状態で置くと、盛り上がったフチの部分により画面が地面につかないような設計になっています。
この設計により、落下時に画面が直接地面に接触することを防ぎ、画面の割れにくさや傷の付きにくさが向上しています。
スマホストラップホルダー(フォンタブ)を1個からオリジナル作成
ヨツバ印刷ではスマホの落下を防ぐスマホストラップホルダー(フォンタブ)にお好みのデザインや写真、ロゴを印刷することができます。
あなたの個性やセンスを表現したオリジナルグッズをぜひ作ってみましょう。
多様なシーンで活躍する便利なアイテム
スマホストラップホルダーは、スマホを持ち運ぶ際に必要不可欠なアイテムです。スマホは現代人にとって欠かせないものであり、持ち運び時には手に持っていると落としてしまったり、荷物の中で探しにくくなったりすることがあります。スマホストラップホルダーを使用することで、手に持っている必要がなくなり、荷物の中でも簡単に取り出すことができます。
また、スマホストラップホルダーは、旅行やアウトドア、イベントなど、さまざまなシーンで活躍することができます。旅行先で地図を見たり、アウトドアで天気予報を確認したり、イベントで写真を撮ったりする際にも、スマホストラップホルダーがあれば、手に持つ必要がなく、自由に動き回ることができます。
つまり、スマホストラップホルダーは、スマホを持ち運ぶ際に欠かせない便利なアイテムであり、多様なシーンで活躍することができます。さらに、スマホストラップホルダーを使用することで、手に持つ必要がなく、荷物の中でも簡単に取り出すことができ、自由に動き回ることができます。
スマホリングのオリジナル印刷
スマホリングはスマートフォンを持ちやすくするだけでなく、おしゃれでスマホの落下防止にも役立ちます。
弊社ヨツバ印刷では、「ハート」と「四角」の形状をご用意しており、表面全体に印刷可能なので、あなたが望むデザインでカスタマイズできます。
さらに、様々な場面で活躍できるアイテムです。例えば、スマホを持ち歩くとき、作業中のスマホの保持、スマホでの写真撮影など、様々なシーンで便利に使えます。ぜひ、あなただけのスマホリングを作成して、スマホライフを快適に過ごしましょう。
まとめ
今日はiPhoneの画面に縦線が入った場合の直し方、対処法と落下防止に役立つスマホグッズを紹介しました。
iPhoneを大切に使用するために役立つスマホグッズが弊社では充実していますので、ぜひホームページへお越しください。
スマホリング・アクセサリー
スマホリングなど、スマホを便利にするスマホアクセサリーのオリジナル印刷が充実!
-
防水ケース(ジップ)
1個 900円〜(税込)
スマホ防水ケースのオリジナル印刷・プリント
詳細を見る カンタン注文 -
防水ケース(ロックレバー)
1個 900円〜(税込)
ロックレバータイプの防水ケースをオリジナル作成
詳細を見る カンタン注文 -
スマホリング
1個 500円〜(税込)
スマホリングをオリジナルで1個から作成します。
詳細を見る カンタン注文 -
スマホリングmini
1個 680円〜(税込)
スマホリングminiのオリジナル印刷・プリント
詳細を見る カンタン注文 -
スマホソケット
1個 630円〜(税込)
スマホやタブレットが使いやすくなる!スマホソケット
詳細を見る カンタン注文 -
スマホソケット(ハート)
1個 630円〜(税込)
ハート型が可愛いスマホソケットのオリジナル印刷・プリント
詳細を見る カンタン注文 -
フィンガーグリップ
1個 630円〜(税込)
ロックレバータイプの防水ケースをオリジナル作成
詳細を見る カンタン注文 -
モバイルリングホルダー
1個 760円〜(税込)
モバイルリングホルダー(スマホリング)のオリジナルプリント製作
詳細を見る カンタン注文 -
ミラー付きスマホリング
1個 680円〜(税込)
スマホリング ミラー(鏡付き)のオリジナル製作ならヨツバ印刷
詳細を見る カンタン注文 -
車載スマホホルダー
1個 1,330円〜(税込)
画面の向きを自由自在に調整可能で便利なオリジナルの車載スマホホルダー。
詳細を見る カンタン注文 -
マグネット式車載ホルダー
1個 720円〜(税込)
マグネット式車載スマホホルダーをオリジナル製作。
詳細を見る カンタン注文 -
スマホスタンドミラー
1個 680円〜(税込)
女性にオススメ!身だしなみチェックに便利なスマホスタンドミラー
詳細を見る カンタン注文