
オリジナルグッズを制作する際に、名前を入れるのは定番の手法と言えるでしょう。
しかし、イニシャルを入れたり名前を単に入れるだけではかっこいいオリジナルグッズにはなりにくいかもしれません。
かといって、プロのデザイナーさんやお友達に自分のロゴを作ってもらうにも、高額であったり気を使ったりしますよね
そこで、お手軽に使えてお好きなロゴを簡単に作れるアプリが現在、人気を博しています。
今回はそんなロゴ制作アプリを徹底比較いたします!
オススメ1
InstaLogo ロゴクリエーター & メーカー
iOS版、Android版の両方が用意されているロゴ作成アプリ。デザイン性の高いアイコンが豊富に用意されており、テンプレートを組み合わせるだけでも十分にお洒落なロゴを作ることができます。アプリ内課金を使用すれば、日本語を使用できるようになりますが、自分で用意したフォントをインポートする機能も付属しているので、使えるフォントの数は膨大な量になります!
画像を読み込み使用、グラデーション、シャドウなど本格的なグラフィックソフトのような編集も可能で、お手軽に作りたい人からプロ志向の人まで、様々なニーズに対応する一番人気のアプリです!
iOS版・Android版、両方に無料版も用意されているので、まずはお試しの上、有料版に移行するかどうかは判断しましょう!
オススメ2
Logo Maker & Graphic Design CreatorLogopit
こちらはSNSでロゴを使用したい方には最適のアプリです!FacebookやTwitter、YouTubeのカバー、インスタグラムなどのテンプレートがそれぞれ用意されていますので、ピッタリなサイズのロゴ画像を簡単に作ることができます。残念ながら日本語対応はしていませんが、わかりやすいHow to動画が用意されています。
オススメ3
LogoScopic Studio – Logo Maker
無料で使用可能なアプリですが、独自性に優れています!
最初にアプリを起動すると、わかりやすいチュートリアルが表示、画像処理が苦手な人でも安心して使用できます。テンプレート素材もお洒落で洗練されており、無料アプリで手軽に作ったものとはとても思えない仕上がりに。
いかがだったでしょうか?
またオリジナルグッズ制作にオススメのアプリがありましたら当ブログにて紹介いたしますね!
ヨツバ印刷でした😂