同人グッズの値段の決め方は?相場はどれくらい?詳しく解説します!

2020年1月4日

同人グッズの値段の決め方は?相場はどれくらい?詳しく解説します!

同人グッズの値段の決め方は?相場はどれくらい?詳しく解説します!

「同人グッズを販売したいが、値段の適切な設定方法が分からない」
「いくらぐらいで売れば売上が伸ばせるか知りたい」
同人グッズを販売したいという方はいらっしゃいませんか?
最近では同人グッズを販売できる場所も増えたので、手軽に販売できますよね。
しかし、なかなか売上が伸ばせないという方もいるのではないでしょうか。
売上を伸ばすには商品の種類や質が大きく関わりますが、適切な値段設定ができているかという点も重要なポイントです。
高すぎれば買い手がつかないですし、安すぎれば売れてもあまり利益にならず、バランスが求められます。
趣味でやっている方も、できることならたくさん売れる方が嬉しいですよね。
そこで今回は、同人グッズを売るときの値段の決め方についてご紹介します。

同人グッズの販売の実際

同人グッズを売る前に、自分の目的を見つめ直してください。
同人グッズの販売を通して儲けたいという方は、一番売上額が高い値段設定にできれば良いですよね。
しかし、自分の作品をたくさんの人に知ってもらいたいという方は、場合によっては多少売上が落ちても安く売った方が良いでしょう。
同人グッズの販売は、実際は赤字になる人が多いです。
それは単純に売りたくても売れないという場合も多いですが、多少赤字でも安く販売して、多くの人に作品を知ってもらえればそれで良いと考えている方も一定数いると言えます。
同人グッズを販売するには制作費用の他にも場所代や交通費などがかかり、総額では多くのお金がかかるのも事実です。
利益を上げるにはある程度値段を上げる必要があるので、自分が売上を伸ばすこと、作品を知ってもらうこと、どちらを優先するのか考えた上で値段設定をしましょう。

値段の決め方

まずは制作費用や交通費を考える

当然ですが、制作費用より高い値段で売らないと利益になりません。
利益を概算するためにも制作費用や交通費など、かかる費用を考えましょう。
制作費用はもうすでに作っている方は分かると思いますが、作る前の方は見積もりなどを確認してください。
ここで重要なのは、なるべく制作費用を抑えることです。
同じ作業でも業者によって値段が異なることがあるので注意しましょう。

制作費用に何円足すか考える

制作費用に足した分が利益になります。
売上を伸ばす場合はここの設定が重要です。
基本的には相場から大きく外れないことが鉄則です。
相場については下でご紹介しますが、注意としては相場が全てではないということです。
近くに同じような商品を安く売っている人がいれば、どうしても自分の商品は高く見えてしまいます。
その場合は値段を下げて、その代わりたくさん売ることを考えましょう。
余った商品はネットで販売できるので、あらかじめ商品を多めに制作しておくことをおすすめします。

値段の変更は慎重に

上で書いたように値段を設定して、しばらく売れなさそうであれば値段を下げるのは有効です。
しかし、値下げ前に買った人が値下げ後の値段を見ると反感を買います。
終了直前などは相手もやむを得ないと理解してくれますが、一時間おきに値段を変えていると口論になるかもしれません。
値下げは終了間際か、多くても数時間おきに抑えましょう。

同人グッズの相場

ステッカー、シール、カードなど

100円から、高くても200円が目安です。
同人グッズの中でも安価に、大量に作れるので、値段も安めに設定しましょう。
何か他にグッズを買う場合も、「合わせてこちらもどうですか?」と言って合わせ買いをすすめやすい商品です。
多めに作っておくのが良いでしょう。

アクリル製品

アクリルキーホルダーなどのアクリル製品は500円以内が相場です。
手軽に大量に作れる上に、ステッカーなどと比べると高めの値段で売れるので、売上を伸ばすにはおすすめの商品です。
500円を超えると心理的に高く感じてしまうので、なるべく500円は超えないようにしてください。
アクリル製品の場合は業者に印刷を頼むことがほとんどなので、業者によって制作費用が前後します。
また、業者によっては大口の注文にしか対応してない場合もあるので注意してください。

Tシャツ

Tシャツは3000円以内が目安になります。
こちらも 3000円を超えるか超えないかで大きく印象が変わるので注意しましょう。
制作費用が高くてどうしても値段も上がってしまうので、上で書いたような安く売れる商品に比べると少し売りにくいかもしれません。

まとめ

今回は同人グッズの値段の決め方と相場についてご紹介しました。
同人グッズは基本的に相場で売るのが無難ですが、臨機応変に対応することも重要です。
周りの店の値段設定やその日のお客さんの傾向から柔軟に値段設定してください。
また、制作費用や交通費なども考慮して設定しましょう。
人によって制作費用も交通費も違うので、相場が適正な価格とは言えません。
相場はあくまで参考にとどめておきましょう。
当社ではアクリルキーホルダー、アクリルスタンドなどのアクリルグッズの作成に関するご相談を随時受け付けております。
商品の種類の充実に努めており、多様なデザインにも対応しています。
納品の早さと質の高さにも自身を持っております。
興味がある方は、ぜひ一度当社にご連絡いただくか、ホームページをご訪問ください。
最後まで見ていただきありがとうございました。

このエントリーをはてなブックマークに追加